fc2ブログ

MK観光バス か1299





MK観光バス か1299
MKバス(大阪)のセレガショートです
日野車は希少ですね。こんな車両がいるなんて撮影するまで知りませんでした


和泉200か1299 日野(JBUS) BDG-RU8JHAA ????年式

2012/12/05 更新
スポンサーサイト



テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

名鉄バス 0702

名鉄バス 0702



日進市のコミバスの(名鉄バス)のポンチョです
北コースに使用されているようです
市役所で撮ったのですが、同時刻に7本も連続で来たので一気に撮れました!
またそれも後々紹介します


名古屋200か1963 日野(JBUS) ADG-HX6JLAE 2007年式 車番0702

2012/12/05 更新

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

JR九州バス 744-8951





JR九州バス 744-8951
珍しく京都まで来ていたJR九州バスの貸切車です
エアロバスシャーシのクイーンⅠだそうでここだけの希少車ですね
しかし朝けっこう早くに撮影したのですがまさかライナー(夜行ツアーバス)じゃないでしょうね?
何でかはともあれ撮影できてよかったです!もう古参車でもありますし・・・


福岡230う66 三菱ふそう(MBM) KC-MS829P 1998年式 車番744-8951

2012/12/05 更新

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

岐阜羽島バス か182





岐阜羽島バス か182
羽島市コミニュティバス南部線専用車のエアロミディMJです

岐阜200か182 三菱ふそう(MBM) KK-MJ26HF改 2001年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

北鉄金沢中央バス 11-051





北鉄金沢中央バス 11-051
定期観光専用車の北鉄金沢中央バスのエアロクイーンⅠです
特別カラーになっています きれいですね


金沢230あ51 三菱ふそう(MBM) KL-MS86MP 2001年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

滋賀中央観光 い507





滋賀中央観光バス い507
京都の滋賀中央観光のセレガSHDです

京都230い・507 日野(JBUS) PKG-RU1ESAA 2008年 社番H086121
2016/1/23 写真差し替え

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

京阪バス C9210




京阪バス C9210
今年で引退が正式に決まった(パンフレットに書いてありました)京阪バスのエアロキングです
この顔のエアロキングは貴重ですね
同型車があと2台います


京都22か5767 三菱ふそう(新呉羽) U-MU525TA改 1993年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

名鉄観光バス 10503

名鉄観光バス 10503





名鉄観光のドラゴンズパック専用車エアロクイーンⅠです
ほかの営業所にもこの色の車両が何台かいるみたいです


三重200か787 三菱ふそう(MBM) KL-MS86MP 2005年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

阪急バス 2465





阪急バス 2464
結構な古参車になっている阪急バスの西工エアロスターです

京都200か1222 三菱ふそう(西工) U-MP218K 1994年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

備北交通 220





備北交通 220
中扉がすごく狭いタイプのレインボーです

広島22く3447 日野 U-RR3HJAA 1991年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

群馬セイワ観光 105





群馬セイワ観光 か105
ライナーで撮影の群馬セイワ観光のセレガです
連番で104のGJもいるみたいです


高崎200か105 日野 KC-RU4FSCB 1998年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

三重交通 3912





三重交通 3912
三重交通の今はもう造られていないエルガミオ7mです
三重交通にはけっこういるみたいですね



三重200か102 いすゞ KK-LR233E1 2000年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

国際興業大阪 6108





国際興業大阪 6108
国際興業大阪のガーラⅢです
本家国際興業もここもいすゞ車が多いみたいです


なにわ200か・364 いすゞ KC-LV782R1 2000年 社番6108
2020/3/9 写真差し替え

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ののいちバス か733





ののいちバス か733
ののいちバスのシャトルバス"のんキー"専用車のポンチョです
のっティのキャラクターとは違うみたいですがかわいいですね


石川200か・733 SKG-HX9JLBE 2012年
2021/1/1 写真差し替え

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

富士急山梨バス F8531





富士急山梨バス F8531
富士急山梨バスの大阪・京都~富士山駅「FUJIYAMAライナー」専用車の西工02MC SD-Ⅱボディのスペースアローです
ご当地ナンバーの富士山ナンバーですが210ということは山梨のバスですね
車番と同じナンバーが取られています


富士山210あ8531 日産ディーゼル(西工) KL-RA552RBN 2005年式

P.S.またまた関係ないですが山梨のバスは中部地方のバスのカテゴリに入れます

2011/11/05 写真差し替え

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

平尾観光 あ361





平尾観光バス あ361

平尾観光のローザです
この会社のバスは初めて見ました 小型車しかないもっていないみたいです
ナンバーから結構前からある会社みたいですね


神戸22あ361 三菱ふそう 形式? ????年式

2012/12/29 更新

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

新東亜交通 か1273





新東亜交通 か1273
岐阜の新東亜交通のセレガです
この会社も中古車が多いみたいですがこれは?
カラーも様々なようですが・・・

後、調べてたら東亜交通の同車両が出てきたのですが
社名が変わったんでしょうか?


岐阜200か1273 日野 U-RU2FTAB? ????年式

P.S. 京阪バス大津の新車、もう一台確認&転属車も確認
    滋賀200か912 B3246
滋賀200か913 B1230

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

江若交通 854





江若交通 854
移籍してきたときはおどろいた淡路交通から転入のエアロバスです
なんといてっも中扉が特徴でしかも埋めずに使われているのも驚きです!


滋賀200か854 三菱(MBM) KC-MS829P 1998年式?

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

京都観光バス 721





京都観光バス 721
つい最近入ったと思われる京都観光バスのセレガです
この会社は新車ばかりですね。でも中古車もあったりややこしいですが・・・
後ろのステッカーから(載せていませんが・・・)新規制車だと思われます
それにしもLKG-とQPG-orQRG-の見分けは難しいですね・・・
特にQPG-とQRGなんて外見の違いなんてあるんでしょうか?
このグループ会社の大阪バスの東京ニュースターが今日から運行開始ですね
どんな車両が充てられているのでしょう?


京都230あ721 日野(JBUS) QPG-RU1ESCA? 2012年式 (42S95-721B)


P.S. 京阪バス大津に新車確認
    滋賀200か911 QPG-KV234N3 B3245

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

備北交通 216





備北交通 216
備北交通のレインボーです
この車両は中扉が狭くないタイプです


広島22く3933 日野 U-RR3HJAA 1994年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

武元重機 か3339





武元重機 3339
みらい観光こと武元重機のエアロクイーンⅠです
もとは名鉄バスの高速車もたいです


神戸200か3339 三菱ふそう U-MS821P 1994年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

ケイエス観光 か1016





ケイエス観光 か1016
ケイエス観光のセレガです
この会社は古いのから新しいのまで、さらにこのカラーと専用カラーといろいろありますね


千葉200か1016 日野 U-RU2FSAB ????年式
※2016/6/7 写真差し替え

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

グリーンキャブ 302





グリーンキャブ 302
横浜ナンバーのグリーンキャブのセレガです
このバスを見たときこの会社を知らなかったので千曲バス?あれっ?違うパクリか?と思ったのですが
こちらが元のようですね


横浜230か302 日野(JBUS) PKG-RU1ESAA ????年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

龍神バス か62





龍神バス か62
龍神バスのオレンジのワンステップです

和歌山200か62 日産ディーゼル(富士重) KK-RM252GSN 2000年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

WILLER EXPRESS西日本 か273





WILLER EXPRESS西日本 か273
ウィラー西日本のセレガです
この車両も転属車なのかどうなのかさっぱりです・・・


堺200か273 日野(JBUS) PKG-RU1ESAA ????年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

興和エクスプレス 5089





興和エクスプレス 5089
興和エクスプレスのローザです
ナンバーは508(興和)を狙っているのですかね
ローザの形式はいまいちわかりません・・・


名古屋230あ5089 三菱ふそう KK-BE66DG? ????年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

京阪バス A3790





京阪バス A3786
去年に交野から転属してきた京阪バスのブルーリボンです
最近は転属車ばっかりです(特に滋賀200か800番台以降)


滋賀200か860 日野 KC-HU2MMCA 1999年式
2015/2/3 訂正

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

日本観光 か1333





日本観光 か1333
日本観光のエアロエースです
なぜここの会社のバスは一番後ろが黒くなっているのでしょう?
ほぼ夜行ツアーバス専用車のような気がしますが・・・


和泉200か1333 三菱ふそう(MFBM) LKG-MS96VP 2011年式?

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

備北交通 601





備北交通 601
備北交通のひまわり号専用車のエアロミディMEです


広島200か509 三菱ふそう(MFBM) KK-ME17DF 2002年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

三重交通 3843





三重交通 3843
三重交通のエルガです
ディズニーのキャラクターがかわいいですね


三重200か392 いすゞ(JBUS) KL-LT233J2 2004年式

テーマ : 趣味と日記
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

gyonky

Author:gyonky
バスの写真がほとんど、たまに鉄道の写真を公開していきます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
車種(バス)

MS8 JBUSセレガ MS9 エアロバス エアロエース 西工 JBUSガーラ 富士重工 セレガR エアロスター 初代セレガ エアロクイーンⅠ 初代ガーラ FD スペースランナー エアロミディMM ブルーリボン(HT・HU) エアロクイーンⅡ スペースアロー エルガ エアロミディMK GJ エアロクイーン UA キュービック エアロスターM ブルーリボンⅡ FC レインボーⅡ レインボーHR エースMM MS7 セレガショート GD ユニバース レインボーRJ FS メルファ RM スペースウイング RA エアロミディMJ ガーラショート ポンチョ エルガミオ スーパークルーザー エアロキング エアロスター(純正以外ボディ) ブルーリボンシティ リエッセ ブルーリボンシティハイブリッド 鉄道 ジャーニー レインボーRR CNG エアロクイーンⅢ ブルーリボン エアロクイーンMV JP RP エアロスターK HIMR ネオプラン ガーラミオ エアロクイーンK エアロクイーンM RN スペースアローA エアロミディME 大宇 エアロスターS スペースランナーA ローザ MP38顔エアロスター エアロミディS コースター エアロクイーンW ボンネットバス ボルボ バンホール レインボー7 不明 ヨンケーレ エルガハイブリッド セレガハイブリッド スペースウイングA ホーミー SVD オムニノーバ シターロ FM クセニッツ GT ジャーニーJ MS0 RD メルファ7 EN 

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR